【動画】ヒキガエルに夢中な柴犬について&オフショット
本日のショート動画。



↓概要欄はコチラ↓
長男は地域に生息している生き物を観察、調査するのが趣味です。
それに付き合うのがスティーブの至高の喜び。
長男の影響で長男が好きな生き物が好きで不思議なことにゴ●●リには興味が全くありません。
ちなみにここは愛媛県の霧の森大福で有名な道の駅です。
長男は実はヒキガエルじゃなくて、きれいな川に生息している鳴き声が美しいカジカガエルを調べに来ていました。
・・・・
・・・・
おかげでカジカガエルいっぱい見れました!鳴き声が美しい!
…けど長男は深夜だろう一人でどんどん行くので心配は心配っす(;・∀・)
かえってこない"(-""-)"
かわいい子には旅をさせよ。ってことで冒険させますけどね。
長男よ…ヤバくない程度におねがいします。何卒。
そうそう!!
8/29発売決定の書籍、スティーブ白書でも「長男とスティーブについて」ページで2人の関係を語ってます!

Amazon、楽天ブックス、書店で販売!!
詳細は…Shi-Ba編集部のSNSが確実です!
特典ステッカー(スティーブ)取り扱い書店の詳細が決まり次第このブログでも「まとめ」をおしらせします!しばしお待ちくださいませm(_ _m)
ではオフショット…というか、長男と生き物の写真をいくつか載せます。※とーさんに「写真載せないとブログの意味ないぞぉ」って言われたから学んだ。

高知県汗見川にて。泳ぐのか生き物探すのか迷う長男の図。

「遊んどくか!」

スティーブと共に秘密の生き物スポットへ向かう図。

おっちゃんことブラシカ散歩中、ウンチをされてしまった図

替歌ピクニックマーチの動画撮影の時もふたりで生き物を探していた。

withジナンという生き物。ボラ●ノールのCMみたいな小学校運動会の図。

偉大なるおばあ様は長男が「一番やさしい」とよくいう。ジナンにもいう。

長男の変顔には全く興味がない幼いスティーブと今は虹の橋を渡ってしまったクランウェルツノガエルの隊長。
わぁ!汗見川に遊びに来てたんですね( ゚∀゚)o彡°✨️
仁淀川より近くて良い✨(≧∇≦)b
車で長男くんの隣で最高にキリッとしてるけど、バンダナはピヨピヨなのが本当に好きー!スティーブはそれを分かってないのが最高に好きー!相棒顔。
2人がちびっ子の頃から小さい生き物が好きだったんですね?スティーブはガン見ですもんね。「カワイイ」顔でオキシトシン補充です。
長男くんとスティーブはやっぱり似てる!(՞•ﻌ•՞)スンッ
一緒に育ったんですものね✨️
長男くんも、ジナンくんもほんとに優しい子に育ったんだんだなーいいなーと常々思ってましたが、ついさっき夜勤の合間の息子から、「迎え盆行くの?付き合うよ。」とLINEが。うちの子も優しく育ってたと思っていいのかな?
おばあ様と手を繋いで歩く長男くんステキ男子だぁ✨
ジナンくんも応援しています✨
ステキなショットありがとうございますちょーなん君イケメンですなぁ〜
スティーブが舎弟になっとりますの図。
昔の写真まで✨✨
カジカガエルの鳴き声、検索して聞いてビックリ!!可愛い声なんですね〜(*ˊ˘ˋ*)
イケメンな上に優しさがにじみでてる長男くん。さすが、とーさんかーさんの子!!
なんて素敵なブログ☺️
写真もたくさん、歴史も近況もコミコミで
ありがとうございます〜
今回は個人的にちびスティーブとのショットがツボでした…
結論:みんな優しい✨
ハルちゃんがカエルに興味津々なのが、なんか凄く可愛い!
でもハルちゃんの食欲ならもしかするともしかして……は無いですね
ところでカメのおっちゃんの名前のブラシカは、アルファベットだとどんなスペルになるんですか?
教えて下さい
アブラナ科や キャベツなどの意味があります✨つづりは「Brassica」です
どうもありがとうございます✨
アイロンビーズで何時になるかわかりませんが、先ずはディスコねーさん、そして次にブラシカ作ろうと思っていましたが、名前のスペルがわからなくて困っていたのですが、今回のブログでちょうどブラシカ出てきて聞けてよかったです
キリッと前を向いてるスティーブがいいなー(・∀・)
長男くんとスティーブ、2人ともかわいい〜
「かわいい」のときのスティーブの笑顔がかわいい!幸せな犬ってほんとによく笑いますよね
艦長の他にも隊長がいたんですね。
このカエルと戯れるスチブの笑顔、どちゃクソ可愛いですよね♡
こんなお顔で見つめられたら、ヘンな声出てしまいます笑
内容てんこ盛りのブログ、かーさん、いつもありがとです( *´꒳`* )